月餅
中秋の名月に合わせて月餅をつくりました。初めてつくるのでインターネットで色々調べました。ずいぶん昔、香港で買っていた月餅の型がやっと使える日が来たようです。
はちみつ、水あめ、太白ごま油は、よく混ぜておきます。ふるった薄力粉とスキムミルク粉を二回に分けて加えます。この時、生地を練らないように、ゴムへらで押しながら混ぜます。生地がまとまったら、ラップに包み冷蔵庫で一時間ねかせます。
この間に、餡をつくりましょう。今回は、缶詰のゆであずきをつかいました。フライパンか、鍋に移して水分を飛ばして固めの餡をつくります。太白ごま油を練り込みます。生クルミの場合は、フライパンで煎りましょう。小さく砕いてごまと一緒に餡にまぜて、一個25gに丸めます。ねかせておいた生地も一個25gに丸め、手で押しのばし、麵棒で円形の生地をつくります。餡をくるんで、粉打ちした抜き型に押し付け成形します。
クッキングシートを敷いた天板に月餅を並べ、180度に予熱したオーブンで5分間焼きます。卵黄に小さじ1の水を加えた卵液を表面に刷毛で塗り、さらに5分間焼き、もう一回卵液を塗って5分間焼いたら出来上がりです。
出来上がりは少し硬いので、一日おいていただきます。2021年9月20日 掲載